1. ワイン
  2. ロゼワイン
  3. ドメーヌ・ショオ・グレグレグレープ
  • ドメーヌ・ショオ・グレグレグレープ

ドメーヌ・ショオ・グレグレグレープ

Domaine Chaud GreGreGrape

750 2023

¥2,860 ( ¥2,600 )

数量
カートに追加しました。
お買い物を続ける カートへ進む
タイプ

ロゼワイン

品種
スチューベン
産地
新潟県 | 新潟県
栽培/醸造
酸化防止剤(SO2)無添加
生産者
ドメーヌ・ショウ
インポーター
ドメーヌショウ
アルコール度数

01.商品の紹介

ドメーヌショオの人気のロゼワイン。2023ビンテージがリリースされました。 相変わらず一人で飲めちゃう口当たりの良さ。 新潟でこんなワインが醸造されていることを知ってほしい一本です。 以下ワイナリーコメント Wine : GreGreGrape 2023 / グレグレグレープ Type : ロゼワイン Grapes : スチューベン Area : 山形県産葡萄 Added : 無し Yeast. : 野生酵母 SO2 :亜硫酸無 Barrel : 無し Filter : 無濾過 Style: 薄濁り Vol.750ml ALC:10% Release:2024/4/4 price:2860円(税込) Attention: - 2023年は個人的に「会心の出来」です。 例年通り自然の流れに任せる造りですが、葡萄が僕の好みのベクトル! 2018年以来の思い通りの仕上がりです。 いわゆる腐らせ系で毎年造っているわけなのですが、2019、20、21、22とスチューベンはブドウの出来がとても良かった。ある意味”良すぎた”のです。葡萄のパワーが強くて、薄くちりばめたい腐らせ系の面白いニュアンスが若干マスキングされる感じでした。 2023年は暑すぎました。少しブドウが弱っていました。色も乗り切っていませんでしたね。 得意です。 ええ。とても得意な状態。こんな感じの葡萄でお困りの農家さんいたら、小林にお任せくださいw きました! 大好きなニュアンス。 いや~ これ好きだ~ 今年も醸し期間を長めにとり、じっくりと皮のねちゃっとした旨味を引き出しました。 それでも22年に比べて色は薄いです。ぶどうジュースのような甘い香りに、薄くちりばめられた面白いニュアンス。適度な酒石酸と乳酸に僅かな酢酸のニュアンス。酢酸に関しては気づけない人は気づけない程度。しっかりとした旨みと若干のほろ苦さでスーッと伸びていきます。 エスニック・スパイシーな料理にも相性良しです。 いやはや。いい感じっす! ぜひ!

03.ギフトに

あの人にも贈りたい
Salon de Natureのギフトラインナップ。

センスのいいあの人へのプレゼントに。
友人とのホームパーティの手土産に。
大切な人への特別な日の贈り物に。

ギフト箱、手提げ袋、メッセージカード、相手やシーンに合わせた様々なギフトの形をご用意しています。

  • ギフトボックス ギフトボックス ¥550 (税込)
  • ギフトボックス 手提げショッパー袋 ¥220 (税込)

SUBSCRIPTION

毎月あなたのライフスタイルに合わせて
セレクトしたワイン。

自分らしさと、
未開拓の発見のつまった
サブスク

 
ページトップへ
Loading…
Loading the web debug toolbar…
Attempt #